
営業局 営業部 鬼村紗希 さん
#働く人
やりがいを感じる
2020/9/30
テレビ局の営業って何するの?
よく、お客様や友人から聞かれます・・・
主な仕事内容は、番組の合間のCM枠をセールスし、スポンサーを集めることです。
目に見えるモノを販売するのではなく、時間というカタチのないものをセールスし、広告を出してもらうテレビ局の営業は、少し特殊な営業職かもしれません。
また、様々な業界の方達と仕事ができるという点も、テレビ局の営業ならではだと思います。
テレビをつけて、自分が関わったスポンサーのCMを見たときや、「○○のCM最近よく見るね!」と声をかけてもらったときは、とてもやりがいを感じています。
そのほかにも、イベントの協賛社を集めることや、他部署と協力して、スポンサーのニーズに応える為の企画提案なども行っています。
yabはどんな会社?
yabではジョブローテーション制度を導入しているため、1つの部署で長く働くのではなく、何年かごとに部署間の異動があります。
私の同期は他部署に配属されているため、仕事の話をしていると私とは全く違う業務をこなしており、とても興味深いなと感じています。
これから色々な部署を経験し、臨機応変に、柔軟な対応ができるようになることが私の目標です!
そして、仕事だけでなくプライベートでも仲良くしてくださる先輩方や同期がいることも、yabの魅力です。仲間がいることで、毎日を楽しく過ごすことができています!