医療に従事する医師や看護師の他にも患者さんの命を支える仕事があります。それが医療機器販売業です。医療機器販売業というのはあまり聞き慣れない言葉かもしれません。メーカーによってどんどん新しい医療機器が開発されていく中、常に最新の情報を得るのは難しい医師に対して、より良い治療ができるようディーラーという立場で新しい情報を提供します。取引先は長いお付き合いのある医療機関へのルート営業がほとんどです。表舞台に出ない裏方の仕事でありながら、「社会に貢献する」「人々の健康を守る」非常にやりがいのある仕事です。
●医療機器事業
高度先進医療を担う地域の基幹総合病院を中心に、一般病院、クリニックまで総合的なサービスの提供を行っています。
●救命救急事業
高規格救急車配備に伴い運用当初から車内搭載の高度救命用資機材全てを県下唯一取扱っています。
またドクターヘリ、病院救急車内の最新鋭医療機器、病院や一般企業、施設などへのAED販売も他社に先駆けていち早く取り組み県下最大の販売実績を誇っています。
●福祉事業
高規格救急車配備に伴い運用当初から車内搭載の高度救命用資機材全てを県下唯一取扱っています。
またドクターヘリ、病院救急車内の最新鋭医療機器、病院や一般企業、施設などへのAED販売も他社に先駆けていち早く取り組み県下最大の販売実績を誇っています。