やりたいことをしよう! ~ Honda Cars 光東 ~
Honda Cars 光東
2020/10/4
会社概要
会社名
株式会社ホンダカーズ光東
業種
自動車小売業
売上高
28億円(グループ計93億円)
社員数
94名(グループ計358名)
所在地
山口県下松市潮音町2丁目1-10
電話番号
0833-44-4600
koto701.pyc14@honda-auto.ne.jp
事業内容
【事業内容】
ホンダ車(新車・中古車)の販売、リース、レンタル、メンテナンス、保険代理店業務、カフェ運営
【営業拠点】
山口県内5店舗(柳井店、光店、下松店、山口東店、長門店)
【仕事内容】
① 営業スタッフ ~お客様との信頼関係を築く仕事です~
営業スタッフの仕事をひと言でいえば、お客様と信頼関係を築くこと。Honda Carsの営業スタッフは、お客様にクルマを売ることを目的にしていません。より快適で、より豊かなカーライフを送っていただくためのお手伝いをしたい。全員がその気持ちでお客様に接しています。クルマは高額な商品です。だからこそ、お客様としっかりした信頼関係を築き、生活に密着した営業活動が求められるのです。
② サービススタッフ ~お客様の安全と安心を守るという責任~
サービススタッフの仕事は、車検や点検などといったクルマの整備を行うこと。お客様の安全と安心を守る、責任ある仕事内容といえます。技術はもちろん大切なのですが、それ以上にお客様の安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。近年、クルマの技術的な進歩は目覚ましいものがあります。常に新技術を学び取ること。Hondaの技術を守る最前線で働く、やりがいのある仕事です。
Honda Cars 光東のポイント
充実した教育・研修制度!
新入社員には最初に約3ヶ月間の研修を受けていただきます。基本的なビジネスマナーから始まり、商品である自動車の機能や構造などの基礎知識はもちろん、実践的な自動車の点検・整備実習を通じた専門的スキルも身につけることのできる充実した内容の研修を準備しています。また研修終了後には各店舗に配属され、OJTを通じて先輩社員からそれぞれの業務を教えてもらいながら細かな仕事内容を覚えてもらいます。
若手社員、女性社員が活躍中!
社員の平均年齢は35歳!女性社員比率32%!20~30代の責任者(店長、工場長)も多く、男性・女性関係なく、若手社員が活躍できる活気あふれる職場環境です。また子育てサポート企業として「くるみん認定(※)」も受けており、女性社員にとっても働きやすい会社です。
(※)くるみん認定とは、仕事と子育ての両立支援に取り組んでいる企業を厚生労働省が認定する制度です。
全額会社負担の海外研修旅行!
光東グループは創立当初より未来に向けた企業成長には世界的なスケールで物事を捉え、そして判断、実行することが必要であると考えております。社員のグローバルな視点を養うべく、1970代より40年以上にわたって、会社が旅費を全額負担し、全ての社員(約350名)を対象とした海外研修旅行を実施しています。直近では、ベトナム、オーストラリア、台湾、シンガポールなどを旅行し、社員間での交流を深め、そして見聞を広めています。