
【タムログ Vol.40】社員の家族も巻き込んで
2021/3/19
こんにちは、ケーキ屋さんのショーケースを眺めながら1時間は時間を潰せるであろう吉岡です!
さて始まりました、今週の糖分のコーナー!!!いぇーい✊!!!(歓声)
甘いものは好きかーーー!?
/
おぉー!
\
はい、満場一致!という事で、糖分コーナーは定番化されました、ありがとうございます!🤗より一層ブログ執筆に力が入りますね!
今週は、宇部市にある虎月堂さん🍰
ショートケーキ好きなので、どのお店に行っても絶対買うんですが、虎月堂に関してはこの〝リッチショコラ〟というケーキが大好きで・・・
超・濃・厚・★かつ滑らかなチョコレートのお陰で、コーヒーが抜群に美味しい。いや、コーヒーがあるからケーキが抜群??
とにかく、相性ばっちりお似合いのカップルなので、ゆくゆく結婚すると思います(?)💍
あと、虎月堂といえばシュークリーム・・・。この日はもう売り切れてて買えませんでした。無念・・・。
ケーキってすごいですよね。食べてないのに、見るだけで幸せな気持ちにさせてくれるんですもの・・・。
視覚だけでこんなに人に癒しと幸せを与えるのは、ケーキと赤ちゃんだけだと思っています👶異論は認めます。
そんな私の休日でした ― 完 ―
===================
弊社では、業務のデジタル化が進んでおり、社内報もWEBで配信しています!
社内報は現代表の田村が就任した時から始まり、10年以上続けている大切な文化の一つです。
また、この社内報は社員だけでなく、社員の家族も見ることが出来るようになっており、どんな社長のもと、どんな社員たちと一緒に働いているのか、様々な角度から社内の様子を届けています!
月に一度、社長自ら記事を書いている 「社長通信」 では、トップの言葉で会社の方針やこれからどのように経営を進めていこうとしているのかなど、社長の想いを掲載しています。
社長が度々 「匂う社内報に」 と口にしていますが、そのくらい会社の中のことを私たちらしく伝えていきたい、という思いが込められています!
その他、「かばんの中身」 企画では、社長を始め、社員が毎日仕事で使っている鞄の中に何が入っているのかを大公開!
こんなもの使ってるんだ!と意外なものが出てきたり、鞄へのこだわりを紹介したりと、その人らしさが満載です🤗
また、最近では4月に入社を控える21卒の内定者も巻き込んでいます!
社内報の企画に自分たちも携わりたい!と、内定者からの声によって実現しました😳✨
企画の内容から動画の撮影、編集までもちろん全て内定者のみんなが担当しています😎出来あがりのすばらしさに、社員からも 「めちゃくちゃおもしろい!」 「内定者の企画が一番好き!」 との声も👏
社員からも、こんな企画をやってほしい!これを載せたい!などと持ち込みもあり、色んなコンテンツが増えさらに見どころが増えています。
社員全員で作る社内報、という感じで、とってもいいですよね!
これからも、〝人〟が象徴でもある田村ビルズグループだからこそ、人を通じて会社のことをどんどん発信していきたいと思います(●^o^●)