
【タムログ Vol.39】私はダルメシアン
2021/3/12
こんにちは、吉岡です!
社員や友人には周知の事実なのですが、最近またさらに鈍臭くなったような気がします…😥というか、抜けてる?
よく会社でも、机の角で打ったり、コードに引っかかったり…「いたっ!!💫」「あ”!!!💥」と鈍い声を出しては心配されます。
車に乗ろうと自分でドアを開けたにも関わらず、そのドアで頭を打った時は周りから「逆に打ち方を教えて欲しい…。」と言われました。頼られました!!(勘違い)
毎日どこかしらにアザや傷があるので、模様か?とさえ思えてしまいます。天然のダルメシアン柄です。…なんかオシャレ(勘違いpart.2)🐶
さて、今日は、山口県立大学入学の一般後期試験でしたね!
朝から大学付近では、4月から一人暮らしを始める予定の学生さんたちに、お部屋探しのお手伝いが出来ないかとパンフレットを配布していました😊✨
なんと今回新しく、初期費用コミコミパックを始めました!
入学金や引っ越し費用、新生活は何かと出費がかさむ時・・・だからこそ、初期費用は安く抑えたい!というお客様のために、今回のパックをご準備しております🙆
あいにくの雨ではありましたが、快く立ち止まってパンフレットを受け取ってくださったり、ご相談に来てくださったお客様もいらっしゃいました。
ありがとうございます!💪
感染症対策もばっちり行い、お客様をお出迎えです(●^o^●)
中でも見てていただきたいのが、正面のウォールグリーン!🍃なんと、社員の石井さんのDIY作品なんです😲✨
ふと撮った写真を見ていて、え?めっちゃすごくない??欲しい!!!と思って、自宅のリビングに飾りたくなりました・・・そのことを話すと
「いつでも言ってください~!作りますよ~~🤗」と言ってくれる石井さん・・・女神だ・・・・!!
「もちろん材料代はいただきますからね🤗💕」
しっかり(ちゃっかり)してる~~~~!!!!👏
・・・って、当然ですよね。壁を採寸し材料を揃えたうえで、石井さんに発注したいと思います!!
これからも、地域の皆さん、近隣大学の学生さんたちの力になれるよう、親しまれる店舗づくりを行っていきたいと思いますので、これからも山口住宅をよろしくお願いします(●^o^●)